ニュース | News

News,Publication

2018.03.28

KKS GROUP 作品集発刊

作品集『KKS Leading Hotel Design』を近代建築社より発刊いたしました。

本書は「成功するホテル&リゾート」をテーマにKKS GROUPの近年の日本・アジアのラグジュアリーホテル作品を中心に編集してあります。

観光大国を目指す国として富裕層対策は必須であります。気候、天気、伝統、食事という観光大国必須要件をすべて満たしながら、世界の富裕層誘致に未だ成功していない理由の一つとして、適切なホテルの不十分さが指摘されています。こうした状況に本書が少しでも参考になれば幸いです。

定価:5000円+税

amazon.co.jp、近代建築社(http://www.kindaikenchiku.co.jp/)にて販売中です。

Award

2017.10.10

AMANEMUが2017年SIAデザイン賞、建築賞を受賞しました。

2017アマネムの共同設計者(Co-architect)として、Singapore Institute of Architects(シンガポール建築家協会)の2017年度協会賞(Design of the year-デザイン賞、Building of the year-建築賞)を受賞いたしました。
https://siaarchiawards.sg/2017/amanemu/

News

2016.10.27

国際ホテルレストランショーが開催されます。

2017年2月21日(火)から2月24日(金)までの4日間、国際ホテルレストランショーがビックサイトで開催されます。
弊社も公益社団法人国際観光施設協会の一員として出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
HCJ2017

Award,News

2015.07.27

「あべのハルカス」が、第56回(2015)BCS賞を受賞しました。

観光企画設計社が設計に携わった「あべのハルカス」が、「第56回(2015)BCS賞」を受賞しました。

設計者
株式会社竹中工務店
Pelli Clarke Pelli Architects
株式会社日本設計
株式会社観光企画設計社
株式会社近創
株式会社インフィックス

施工者
株式会社竹中工務店
株式会社奥村組
株式会社大林組
株式会社大日本土木
株式会社銭高組

News

2015.04.28

公益財団法人国際観光施設協会のメンバーとして、「ホテレスショー2015」に参加。企画及び製作した「木道」展示模型及び展示パネルが大変好評につき、仙台で開催された第3回国連防災世界会議関連事業「防災産業展 in 仙台」にて巡回

2015年2月17日から20日、東京ビックサイトにおいて行われた、「第43回国際ホテル・レストラン・ショー(HOTERES JAPAN 2015)」で、我々、観光企画設計社は、公益財団法人国際観光施設協会のメンバーとして、「木づかいのこころ―木による美蓄のすすめ サスティナブルな地域活性をめざして―」というテーマにて、弊社インテリアデザイナーによる講演及び「木道」模型の展示に参加致しました。
「木の力」によるおもてなしによって、森の国日本の資源を大切に有効に使いたいという思いをどのように提案できるのかを考え、「美蓄」に着目しました。従来における非常時のために倉庫にしまっておく「備蓄」ではなく、平常時に美しく設えて蓄えておく「美蓄」することで、日本の伝統的資材である「木」の循環利用システムに着目すると同時に、観光には欠かせない「道」を結びつけ、「循環利用する木材製品」を日本ブランドとして世界にアピールしたい、という願いを込めて、木の「美蓄」による観光木道の模型展示を企画しました。
その展示模型及び展示パネルが大変な好評を頂き、3月15日から17日に催された第3回国連防災世界会議関連事業「防災産業展 in 仙台」にて巡回されることになりました。

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15